ご新築のお宅に
デザインアンテナ取り付けの
ご依頼を頂きました。
ご新築おめでとうございます。
ご挨拶の後
状況の確認をさせて頂きました。
スカイツリー方向です。
直近のお隣の建物と
前方の高層マンションの干渉で
信号レベルが低すぎます。
軒下にデザインアンテナは
取り付けは出来ません。
屋根の上の確認です。
「青丸の高い位置ではどうか?」と
思いましたが
ハシゴを掛けるスペースが有りません。
BS配線工事後の写真ですが
お隣の許可を頂いてセットした
ハシゴでの作業がやっとです。
黄色丸の配線引き込み口から
BSアンテナ迄は
建物下側経由です。
室内を確認しますと
浴槽が二階に有りましたので
「希望の光」が点灯しました。
浴槽の上の点検口に分配器が有ります。
「配線ルートは屋根裏経由」と確信して
お隣のお部屋から点検口を覗くと
アンテナ線が確認出来ました。
残るは屋根裏での電波状況です。
NHKの信号レベル
NHKの信号品質
最高の状態では有りませんが
問題無く映る状態です。
お客様に
「屋根裏に取り付け出来る」事を
お伝えしますと
驚かれていましたが
了解を頂いてアンテナを取り付けました。
BSアンテナのお申し込みは
頂いておりませんが
急遽取り付けのご依頼です。
玄関裏手方向に取り付けますが
地デジと同様に尻込みしたくなる
光景が広がっています。
実際にアンテナを用意して
確認しますと
山が低くなった位置から
電波が届いていました。
アンテナを取り付けました。
ベランダの高さの高い位置に
挟み込み金具で取り付けました。
最後に
リビングでテレビの受信状態を
確認して作業を終了しました。
アンテナ工事のご依頼は
こちらから
https://tama-antenna.com/