お引越し先のお宅に
デザインアンテナと
BSアンテナ取り付けの
ご依頼を頂きました。
ご挨拶の後
電波状況の確認をさせて頂きました。
工事後の写真ですが
デザインアンテナが
取り付け出来そうな場所です。
測定結果は信号レベルが低くて
取り付けNGです。
屋根の上にアンテナを突き出すと
レベルが上がりますので
八木式取り付けをご提案しましたが
了解が得られません。
残る場所は屋根裏ですが
お客様の了解が得られましたので
電波状況を確認します。
NHKの信号レベル
NHKの信号品質
レベルは低めですが良好品質ですので
アンテナは取り付け出来ます。
屋根裏に分配器も有ります。
お客様にも喜んで頂き
作業開始です。
先にBSアンテナを取り付けます。
下穴を開けました。
コーキングで防水して
金具を取り付けました。
築年数の経過したお宅ですので
高周波帯カットフイルターを
取り付けました。
アンテナを取り付けました。
樋沿いに引き込み口まで配線します。
既存配線との接続部は
防雨カバーの中です。
デザインアンテナです。
狭いスペースですので
入り口脇に取り付けました。
最後に
リビングでテレビの受信状態を
確認して作業を終了しました。
アンテナ工事のご依頼は
こちらから
https://tama-antenna.com/
タグ:新規取り付け
【デザイン・BSの最新記事】