築30年のお宅ですが
2部屋でしかテレビが見れないので
6部屋全部で視聴出来る様に
新規配線追加のご依頼を頂きました。
この機会に
地デジ・BSアンテナも古いので
新規交換をご希望です。
ご挨拶の後
状況の確認をさせて頂きました。
地デジアンテナです
固定ワイヤーはピーンと張っています。
屋根馬の錆びも有りませんので
こちらはもう暫くの継続使用です。
BSアンテナです。
4K・8K対応に交換をご希望です。
アンテナ線は4K・8K対応に交換しますので
こちらは新規交換します。
新規混合ブースターを取り付けて
6部屋に配線する事で
お客様の了解を頂き工事開始です。
BS用のS-5C-FB配線1本が
屋根裏経由です。
この配線は継続使用出来ますので
屋根裏からどこのお部屋に
配線されているのか
確認しました。
1階のお部屋に配線されていました。
内部で2分配されて
4cのアンテナ線を使用して
お隣のお部屋に配線されています。
お隣のお部屋です
白がBS配線 黒が地デジ配線です
両方のお部屋の
コンセントカバーを新規交換です。
内部の配線も4K・8K対応に交換
しました。
こんな感じで各部屋の配線を進めます。

2階の2部屋は
使用していないFFヒーター用の
貫通穴経由です。
6部屋の配線完了です。
作業前お部屋で確認した
地デジの信号状態です。
屋根の上にブースターは有りませんが
使用されている信号レベルです。
屋根裏の奥に有りました。
電源を抜いて作業終了です。
最後に
各お部屋でのテレビ映りを
確認しました。
アンテナ工事のご依頼は
こちらから
https://tama-antenna.com/
タグ:配線変更
【配線追加の最新記事】