テレビ映りが悪くなったので
点検、修理のご依頼を頂きました。
携帯電話の700MHZ障害の事を
お伝えして
お問い合わせをして頂きましたが
アンテナ関連の異常と判定が出ましたので
お伺いして点検させて頂きました。
信号が来ていません
他のお部屋のテレビも
映らない状態ですので
屋根上に原因が有りそうです。
アンテナです。
現在は全く映らない状態ですが
以前は風が吹くと
画像が乱れていたそうです。
赤マークのアンテナ線は
固定されていませんので
配線抜けが原因の様です。
ブースター出力側配線は
軒下迄固定無しです。
こちらの配線は予想通り
抜けかかっていましたので
締め直すとランプが点灯しました。
念のため測定器で
ブースター出力を確認しました。
正常では有りません。
ブースターを点検しますと
入力側も抜けかかっていましたの
締め直すと信号レベルが上がりました。
接続部を新規コネクタに交換した後
アンテナ線をポールに固定して
作業終了です。
一か月振りにテレビが映りましたので
お客様は手をたたいて喜ばれました。
アンテナ工事のご依頼は
こちらから
https://tama-antenna.com/
タグ:配線点検
【受信不良対策の最新記事】