2023年03月12日

武蔵野市でケーブルテレビ切り替え

武蔵野市にお伺いしました。

お引越し先のお宅に
地デジアンテナ取り付けの
ご依頼を頂きました。

ご挨拶の後
ご近所の様子を拝見させて頂きましたが
アンテナが見当たりません。
006.jpg
お客様から 「以前お住まいの方は
 ケーブルテレビを利用されていた」と
事前にお聞きしていましたが
ご近所のお宅も同じと思われます。


スカイツリー方向です。
008.jpg
高層ビルが有りますので
電波状況は悪そうです。


お客様のお宅です。
007.jpg
アンテナは屋根裏取り付け
をご希望頂きましたが
モルタルの外壁です。


これだけ悪い条件が揃いましたが
先ずは屋根裏で電波測定です。
004.JPG
工事後の写真ですが
モルタルの外壁より高く上げての
測定です。

NHKの信号レベル
010.JPG


NHKの信号品質
012.JPG
低い信号レベルですが
普段は問題無く視聴できます。
予想に反して簡単に測定終了です。


ブースターはこちらの再利用をご希望です。
image2.jpeg
取り付け後15年経過していますので
携帯電話の700MHZ対策前です。


電波状況と
このブースターを組み合わせると
後々「画像が乱れる」と
お電話を頂く事になりそうです。


ここは新規品に交換をお勧めして
了解を頂きました。

キー局は問題無く映る状態ですが
最後に
「テレビ神奈川も映る様に」と
ご希望を頂きました。

若干の方向調整と
ブースターの出力を強めに設定しますと
数値的にはギリギリの状態ですが
テレビが映る事を確認して作業終了です。


アンテナ工事のご依頼は
こちらから

https://tama-antenna.com/
posted by tamaさん at 06:03| 地デジアンテナ