ご新築のお宅の屋根裏に
地デジアンテナ取り付けの
ご依頼を頂きました。
ご新築おめでとうございます。
ご挨拶の後、屋根裏で
電波状況の確認をさせて頂きましたが
信号レベルが低すぎて
取り付けが出来ません。
お客様にお伝えして
屋根の上で電波状況確認です。
黄色マークの永山中継所方向は
お隣のアンテナと同じ様に
屋根の上に八木式アンテナの
取り付けとなりますが
八木式はダメと言われています。
前方に送電線が有る
スカイツリー方向(赤マーク)を
確認します。
NHKの信号レベルです。
デザインアンテナを屋根の上に突き出すと
信号レベルが上がります。
NHKの信号品質です
大きな変動は有りません。
お客様から「こちらで良い」と
お声掛けして頂き
アンテナを取り付けました。
外観を気にされていましたので
目立たない位置が
お客様の決め手となった様です。
軒桁の下地が有る位置です。
アンテナ線も「屋根の上をころがさないで
目立たない様に」とのご希望です。
赤マークのルートで
屋根端面に固定しての配線です。
樋の中に忘れ物です。
先週は電動ドライバーが有りましたが
今年に入つて3件目です。
時間が掛かりましたが配線完了です。
最後に
リビングでテレビの受信状態を
確認して作業を終了しました。
アンテナ工事のご依頼は
こちらから
https://tama-antenna.com/
タグ:ご新築