ご引越し先のお宅に
デザインアンテナ取り付けの
ご依頼を頂きました。
ご挨拶の後
電波状況の確認をさせて頂きました。
スカイツリー方向です。
2階ベランダの外壁付近はダメですが
手摺からアンテナを突き出すと
信号レベルが上がります。
フエンス挟み込み金具で
取り付け出来そうですので
配線ルートを確認します。
アンテナ線引き込み口(黄色丸)は
アンテナ取り付け場所と
お家を挟んで180°反対の
位置関係です。
3階建てのお家ですので
綺麗に配線するには
時間が掛かりそうですので
別な取り付け場所を調べます。
「屋根の上はダメ」と
言われていますので
屋根裏で電波状況確認です。
点検口を開けると
目の前にアンテナ線が有ります。
電波状況です。
NHKの信号レベル
NHKの信号品質
若干のノイズは有りますが
取り付け出来る状態です。
お客様も喜ばれて
アンテナを取り付けました。
屋根裏配線を分岐して
分配器配線を入れ替えて
作業終了です。
最後に
リビングでテレビの受信状態を
確認しました。
アンテナ工事のご依頼は
こちらから
https://tama-antenna.com/
タグ:新規取り付け